愛知県立大学

English

文字サイズ

English

訪問者別

MENU

閉じる

県政150周年連携イベントのお知らせ

日タイ合同シンポジウム
~自然災害における保健?看護職の活動と今後の課題~


0708kango_omote.jpgのサムネイル画像

本シンポジウムでは、豪雨災害や東日本大震災など大災害時における愛知県内の保健師の活動、水害被害が多いバンコクにあるナワミンタラティラート大学(本学学術交流協定校)の災害看護教育の実際、愛知県立大学看護学部教員による保育園と協働した防災活動について講演をおこない、未曾有の被害が予想される南海トラフ地震等の災害に対する保健?看護職の取組と今後の課題についてディスカッションを行います。(画像クリックするとチラシ両面をご覧いただけます。)

会場でのご出席もしくはウェブ参加の確認ができた方には、参加証明書の発行も可能です。
※ 要事前申し込み
※ 参加証明書は日本国内のみ

?感染防止策チェックリストはこちら

多くの方にご参加いただいた大変有意義な時間となり、シンポジウムは終了いたしました。
愛知県立大学は、保健?看護機能を支える人材育成の場として、これからも地域の役に立つ存在であり続けます。

日 時 365体育投注4年9月25日(日) 14:00~16:00(13:30 ~会場、オンラインで入室可)
場 所

ウインクあいち(名古屋市営地下鉄「名古屋駅」桜通口から徒歩5分)

オンライン開催の併用あり

概 要
『水害被災地における保健活動の経験』

講師:山本真由美氏(岡崎市福祉部 保健師)

『被災地に長期派遣された経験』

講師:近藤菊久枝氏(愛知県春日井保健所 保健師)

『災害看護:ニューノーマル下の教育管理』

講師:ポンポル?コンサマン氏(ナワミンタラティラート大学看護学部講師)

『地域の災害弱者の実情に合った対策の作成法』

講師:清水宣明氏(愛知県立大学看護学部教授)

定 員

現地開催は60名(先着順)   

オンライン開催は480名(先着順)

対象者

主として東海地方に居住されている方、愛知県内の高校生、保健?看護職、保育園?幼稚園関係者、東海3県の看護系大学教職員並びに学生?大学院生

受講料 無料

参加申し込み方法

参加申し込み期間は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
参加を希望される方は、下記URLか右の二次元バーコードよりお申し込みください。

申し込みフォームQRコード.png

URL https://u-sys.yupia.net/aichi150th/

    • 携帯電話?スマートフォンで読み取れます。
    • 申し込み後、当日のご案内およびアクセス先(オンライン参加のみ)等をお送りします。
    • 申込期間は365体育投注4年8月15日(月)~9月19日(月?祝)です。※定員になり次第受付終了

お問い合わせ

<内容についてのお問い合わせ>

愛知県立大学看護学部 〒463-8502 名古屋市守山区上志段味東谷
TEL 052-778-7100(ダイヤルイン)平日9:0017:00

<申し込みについてのお問い合わせ>

Eメール:aichi150th@yupia.net ()ユピア
TEL: 052-872-8101(平日10:0016:00

pagetop